一定期間更新がないため広告を表示しています
- | | - | - |
Official Blog
|
![]() |
スポンサーサイト
2017.06.09 Friday
一定期間更新がないため広告を表示しています - | | - | - |
|
![]() |
![]() |
ジャンクフード…止められる?
2014.10.22 Wednesday
![]() スナック菓子…カ〇ビーの「かっぱ〇び〇ん」の出現は大きかったかなぁぁ…ヤッパリ…。 ♪止められない止まらない…♪このジングル/CM …おやつ/お菓子と言えば…甘いもの…ってイメージは無くなった! スナック菓子っていうジャンルの登場! そして…カ〇ビー「ポテトチップス」 エキセントリックアイドル女優の元祖とも言うべき…藤〇美〇子を起用した… 「¥100でカ〇ビーポテトチップスは買えますが…カ〇ビーポテトチップスで¥100は替えません…」 このボテトチップスの登場で…スナック菓子がお菓子…おやつのメインストリームに躍り出たのは間違いないと思う。 丁度…我輩が高校生の時…このポテトチップスが大ブレイク!(歳がオモッキリバレますが(笑)) 集まると…ポテトチップスとコ〇・〇ーラの1リットルボトル(昔はあったのだよ!…モチロン…瓶!…清涼飲料のペットボトルが出て来るのはもっともっと後の話。…我輩よりも上の年代には500ミリリットルの瓶…ホームサイズがお徳用として売れてたはず(^_^;)。 我輩が…高校生時代を過ごした当時の島根県松江市にあった…ファストフード… 駅近くのショッピングセンターの中にあった…ド〇ド〇、そこから僅か100メートル足らずのところにあった…ケ〇タッキーフ〇イドチ〇ン。 両方とも高校生の時には…ほんの数回しか行ったことなかった…。 この頃…都市部を中心に展開していた…マドナ〇ドはモチロン…我が松江には無かった!…なんだか「マツコ村上の月曜から…」のスタバの有る無しみたいな感じですが(笑) 我輩が本格的ファストフード?(どんな表現や(笑)) マ〇ドナ〇ド に触れるのは…予備校時代(意外に苦労してるでしょ?…ってか勉強してなかっただけだけどね(笑)) 神戸三ノ宮センター街でなんだが…。 因みに…我々…関西系(スマン…とりあえず…関西で学生時代を過ごしたので…(^_^;))は…マ〇ドナ〇ドのことを… マクド…と言うが、 関東および…関西圏以外では マック…と言うらしい。 因みに…我が松江でも…マック…と呼ぶのが一般的らしい。 マ〇ドナ〇ドよりもモ〇バーガーの方が山陰/松江への進出は早かった…今は松江にはお店は無いけど…ロッ〇リアもマ〇ドナ〇ドよりも早く出店していた。 ……牛丼/うどんからハンバーグ等々…我輩が高校生の頃からは想像もつかないくらい…この松江にもファストフードのお店が増えた……。 今の子供(どのくらいの年代を対象にするのか…その辺り…忘れたが…)大体…2割から3割くらいが味覚障害だとか… その理由の一つとして挙げられるのが… ジャンクフード/ファストフードを幼い頃から多く摂取していることらしい…。 …なんて…柄にもなく…世を憂いてみました!(^_^;)。 ……でも…体に悪いものって…旨ーよな(笑) 11月8日(土)は松江B-1 「ロッカウェイビッチ…」へ! ヴァイオレッツ(東京)、私の思い出(京都)がやって来るよ! 唐突に…宣伝も入れてみました! よろしくハニー!(笑) |
![]() |
![]() |
スポンサーサイト
2017.06.09 Friday
- | 00:17 | - | - |
|
![]() |
![]() |
コメント
| ツカ | 2014/10/24 1:02 AM |
ツカやん…ありがとう!(^-^)
| テネシアン小出 | 2014/10/24 9:50 PM |
コメントする
|
![]() |
![]() |
この記事のトラックバックURL
http://tennessean.jugem.jp/trackback/739
|
![]() |